
この夏休み、いくつもの宿題を抱えています。
その中でも大きな一つが――新作紙芝居の制作です。
春からこれまで、たくさんの作家さんからご指導をいただきました。
「紙芝居ならではの特徴をもっと活かしてみて」
「使う英語は、できるだけシンプルに」
そんな貴重なアドバイスを何度もいただきました。
それ以来、ずっと考え続け、さまざまな資料を集めてきました。
アトリエさかいの仲間からも意見やシナリオ案をいただき、本当にありがたい限りです。
そして――テーマが決まりました!
夏休みとはいえ、毎日バタバタ。(これはもう、いつものことですが…)
そんな中でもついにテーマが決まりました。
それは…なんと 「骨」。
机の上には、骨や頭骨の図鑑がず『ホネホネロック』(古い!汗)が聞こえてくるほど、骨の資料をあさりました!
動物の骨格や頭骨の形、それぞれが語る物語を眺めていると、想像がどんどん膨らみます。
どんな物語になるのか――
私自身もワクワクしながら、準備をしています。
完成を、ぜひ楽しみにしていてくださいね。
コメント