お知らせ– category –
-
【上演会&ワークショップ】8/2茨城県鹿嶋市「英語でかみしばい」上演会&ワークショップ
お申し込みはこちら 2025年8月2日に茨城県鹿嶋市「ショップ カタオカ」さんにて、英語紙しばい上演会&ワークショップイベントが開催されます。 主催者の吉川ひとみさんは、アトリエさかいで活躍する英語紙芝居師アッキーさんのご友人。 開催にいたった経... -
【7/21(月・海の日)】 新作英語紙しばい「Max and Dinosaurs」を蔦屋書店新潟万代さんで初お披露目します!
\海の日は恐竜ワールドへタイムスリップ!/ 新作英語紙芝居 『Max and Dinosaurs』 初上演 2025 年 7 月 21 日(月・海の日)13:00–14:30予定@ 蔦屋書店新潟万代 児童絵本コーナー ※上記時間内で何セットか上演します。入退場自由です。 参加無料 新作... -
【上演会開催のおしらせ】7/4(金)東京都神田錦町「神田錦町 大歓迎会2025」
※本イベントは終了しました。ご来場いただき誠にありがとうございました。 2025年7月4日(金)16:00〜20:30、東京都「神田スクエアホール」で開かれる地域共創イベント『神田錦町 大歓迎会2025』に、アトリエさかいも出展します。 街を育てるキーワードは“... -
【動画公開】国士舘大学での出前授業ありがとうございました!
https://youtu.be/DwUJN0lvQwc 動画公開のお知らせです。 今年も国士舘大学にお邪魔してきました。 まもなくリリースの新作英語紙しばい「マックスと恐竜」、大学での英語紙しばいを使った授業のことなど、五十嵐浩子先生にお話を伺いました。 五十嵐先生... -
【新作英語紙しばい】モニターさんの声をご紹介!
こんにちは。「クニさん」こと、アトリエさかい代表の坂井邦晃です。 新作の英語紙しばいが完成しました。正式リリースに向けて、いろいろと準備をしています。 今回は、完成したばかりの新作を、保育や教育の現場に関わるモニターの方にご覧いただきまし... -
新作英語紙しばい『Max’s Happy Presents』が完成しました!
みなさんこんにちは。 このたび、私たちの新作英語紙しばい 『Max’s Happy Presents』 が完成しました!今回の作品は、英語にちょっぴり苦手意識を持っている先生方や、お父さん・お母さんたちにも、気軽に読んでもらえるように工夫しました。そして何より... -
【無料上演会】5/5(月祝:こどもの日)蔦屋書店新潟万代英語紙しばい上演会
【もうすぐ開催!】親子で楽しむ英語紙芝居イベント《アトリエさかいの 英語紙しばい上演会&ワークショップ》 5月5日(月・こどもの日)13:00〜14:30・@蔦屋書店 新潟万代店・参加無料!申込不要!直接会場にお越しください。 紙芝居を使った英語の読み聞... -
二刀流の英語紙芝居で世界旅行! ‑ 松江市・行岡七重先生からの嬉しいご報告
写真提供:行岡七重先生 島根県松江市の外国語教育アドバイザー・行岡七重先生が、英語紙しばい “Max Goes Around the World” を使った小学校3年生の初めての英語学習(授業開き)で、アナログとデジタルを組み合わせた「二刀流スタイル」を実践しました。... -
2025年も開催決定!上演会@蔦屋書店新潟万代
新潟市中央区「蔦屋書店新潟万代」さんにて、上演会の開催が決定! みなさまのお越しを心よりお待ちしております。 -
【イベント開催】ひとハコBaseさん(新潟市中央区)にて「ミニアートの小道」開催
https://www.youtube.com/watch?v=wLBVHHzerLA イベントのお知らせです。 ひとハコBase(新潟市中央区)さんにて、展示イベントを開催します。 詳しくは上の動画をご覧ください。 「ミニアートの小道」 期間:2025年4月8日〜4月27日 ※イベント自体の開催は...