アトリエさかいブログ– category –
-
切り絵から制作。特製クリスマスツリーシート
(写真1) こんにちは。アトリエさかい代表の「クニさん」こと坂井邦晃です。 「アトリエさかい」はたくさんのメンバーの協力で運営されています。12月11日のクリスマスの上演会に合わせて作成した、工作用のクリスマスツリーシートもその一つです。(写真... -
【対面&オンライン】クリスマス上演会in『無印良品直江津』開催します!2022年12月11日(日)
『無印良品直江津』様にて、英語紙しばいクリスマス上演会を開催いたします! 演目は、クリスマスの時期にぴったりの「MAX's Christmas」などをお届けする予定です。 毎度おなじみ、クニさん特製の紙工作キットを使ったワークショップもおこないます。 会... -
米ニューヨークにて開催中の「ポストカード展」に出店中!
アメリカ合衆国ニューヨークで開催中の「コロンブスのニューヨークポストカード展」に、アトリエさかいのポストカードを出店中です。 主催者は「あなたの作品を世界に届けます!」というテーマで海外展示会を開催している「コロンブス」さん。 ニューヨー... -
アトリエさかいの『オリジナル拍子木』できました!
天然の木の温もりと、心地よい音が楽しめる『オリジナル拍子木』をつくりました! 紙芝居の上演に欠かせない『拍子木(ひょうしぎ)』。 アトリエさかいの英語紙しばい上演会でも毎回使用しておりますが、シニアの皆様を中心に「懐かしい〜」という声を度... -
にいがたMUSIC PARK、沢山のご参加ありがとうございました!
22日(土)は新潟県スポーツ公園で開催された『NIIGATA MUSIC PARK2022』に出演させていただきました。 荒天が予想されていましたが、昼過ぎごろまでなんとか持ってくれまして、おかげさまで7回もの上演会を行うことができました。 今回はハロウィンの時期... -
オンライン配信in蔦屋書店新潟万代を終えて&今後の配信についてなど
蔦屋書店新潟万代「SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)」にて開催したオンライン上演会、おかげさまで無事に終了いたしました。 観てくださった皆さま、あらためてありがとうございました! 当イベントは、本来は蔦屋書店新潟万代さんでの現地上演会として開... -
いよいよ最終日!オンライン上演会もやります!『英語紙しばい原画展in無印良品直江津』
新潟県上越市「無印良品直江津」さんにて開催中の『英語紙しばい原画展』。 ファミリーを中心に、沢山の皆様にお越しいただいています。 ありがとうございます! 本日はいよいよ原画展の最終日です。 10:00〜16:00まで無印良品直江津内「Open MUJI」内で開... -
【原画展in無印良品直江津】プチ上演会も開催中です
無印良品直江津店様にて8月11日〜14日の日程で開催中の原画展。 初日を終え、2日目となる本日も、多くの皆様にお越しいただいております。ありがとうございます。 希望される方には、随時英語紙しばいの上演をおこなっています。 少人数で実施しますので、... -
「英語紙しばい原画展in無印良品直江津」、スタートしました!
上越市「無印良品直江津」さんで開催の原画展、いよいよ本日よりスタートしました! 14日まで開催しています。 みなさまのお越しを、心よりお待ちしています〜♪ マックス人形がお出迎え! 直江津店店内にある「Open MUJI」さんにて開催中です グッズも販売... -
国士舘大学さんにて、出前授業をおこないました
7月某日、国士舘大学(東京・町田キャンパス)にて、出前講義をおこなってきました。 小学校〜高校の教員を目指す学生さんたち計80名弱を対象に、英語紙しばい等を使った英語学習についてお話ししてきました。 教育理論的なこともお話ししましたが、「どう...