
🎃 Happy Halloween!
今日は燕市の分水北小学校へ行ってきました。
子どもたちはみんな元気いっぱい、教室に入った瞬間から明るいエネルギーが弾けていました。
私自身もつられて笑顔になり、心から楽しみながら授業をさせていただきました。
笑顔あふれるハロウィン授業

教室にはカボチャやコウモリの飾りが並び、雰囲気はすっかりハロウィンモード。
可愛いスケルトンが登場すると、子どもたちは大歓声!
「Trick or Treat!」の掛け声に合わせて英語の歌を歌い、リズムに合わせて体を動かします。
一緒に踊る先生方の笑顔も印象的で、まるで教室全体がひとつのステージのようでした。
明るい先生方と子どもたち

写真に写っている魔女の帽子をかぶった方は――なんと校長先生!
子どもたちの輪の中に自然に入り、一緒に踊りながら笑う姿に、
学校全体を包む温かな空気を感じました。
子どもたちの笑顔の奥には、「学校が好き」という気持ちがちゃんと根づいている。
そんなことを思わせる光景でした。
⸻
心に残る出前授業
今回の出前授業は、アトリエさかいの渡邉由美子さんのお手配によるもの。
勤務先の中学校から駆けつけ、授業サポートまでしていただきました。
由美子さん、本当にありがとうございました!
昨年担任された子どもたちが「由美子先生〜!」と駆け寄り、再会を喜ぶ姿も印象的でした。
先生と子どもたちの絆がそのまま教室の空気をやさしく包み込んでいて、
「こんな先生や仲間がいる学校は幸せだな」と感じながら校舎をあとにしました。

コメント