出前授業– tag –
-
「新時代スクール」にてオンライン英語紙しばい授業開催しました
こんにちは。アトリエさかい代表のクニさん(坂井邦晃)です。 現在、私が参加している「新時代スクール」の中で、オンライン授業を行いました。 「新時代スクール」とは? 「新時代スクール」 は、元教師で教育系インフルエンサーのすぎやま氏が主催する... -
英語紙しばい教材パック、全シリーズを購入いただきました!
こんにちは、「紙芝居で英語をもっと楽しく!」をモットーに活動中。アトリエさかいのクニさん(坂井邦晃)です。 本日は、最近あった嬉しかったことを記事にします。 先日、新潟県外の先生から突然、「英語紙しばい全教材パック」のご注文をいただきまし... -
【出前授業】新潟県内の小学校にて上演会&授業
こんにちは。アトリエさかい代表のクニさんです。 「紙芝居で、英語をもっとたのしく」をモットーに、新潟市を中心にオリジナルの紙芝居「英語紙しばい」の制作・上演活動を行っております。 今回は、新潟市内から少し足を伸ばし、県内の某小学校で上演会... -
【出前授業】庄瀬小学校にて多様性に関する紙芝居上演会を開催しました
学生が中心となって制作しました シナリオは敬和学園大の大岩先生にご指導いただきました みなさまこんにちは。アトリエさかい代表・英語紙芝居師のクニさん(坂井邦晃)です。 不定期で出前授業を実施させていただいている新潟市立庄瀬小学校にて、特別上... -
【出前授業】新潟市の小学校でのハロウィン授業の様子
新潟市の小学校でハロウィン授業を実施しました 10月といえばハロウィン!今年も、さまざまな場面でハロウィンの紙芝居をお届けしています。先日は、新潟市内の小学校にMaxと一緒に訪れ、1年生の皆さんにハロウィンをテーマにした授業を行いました。 今回... -
南魚沼市の小学校への出前授業
紙芝居で英語をもっと楽しく。 「英語紙しばい」制作上演グループのアトリエさかいです。 アトリエさかいでは、小学校低学年クラスや幼稚園・保育園を主な対象に「英語紙しばい」を使った出前授業を開催しています。 7月某日には、新潟県南魚沼市内の小学... -
マックス、アブダビで大活躍!日本人学校へのオンライン授業レポート
マックス、今度は中東に!アラブ首長国連邦のアブダビ日本人学校へのオンライン授業でした。 アブダビは、日本との時差は5時間。 新潟市から派遣されている、滝澤富明(タッキー)先生が担任する6年生。 連日40℃を超える,アラビア湾からの湿度が高い過酷... -
【今年で3回目】国士舘大学での特別授業『外国語活動の実際』を実施してきました
(2022年実施時の様子) 今年で3回目になります。国士舘大学の五十嵐浩子先生のお招きで、こどもスポーツ教育学科2年生への特別授業『外国語活動の実際』を行ってきました。 小学校の先生を目指している、体育会系のノリの元気の良い学生たちがたくさん!... -
新潟市内の小学校2校で出前授業開催しました
二日間、場所を移動しての対面とリモートの紙芝居上演でした。 二校の先生方、日程調整から配信のセッティングまで、たいへんお世話になりました。 子どもたち、新装版Max and Space 楽しんでくれました。 探し絵クイズの画面を食い入るように見つめる子ど... -
十日町市立上野小学校のみなさんにオンライン上演会を開催しました
オンラインストアで販売している「英語紙しばい教材パック」を購入いただいた十日町市立上野小学校のみなさん向けに、オンライン上演を開催いたしました。 同校教頭の山田先生より嬉しいご感想をいただきましたのでご紹介します。 【英語紙しばいの読み聞...
12