アトリエさかい– Author –

-
国際オンラインイベント開催のお知らせ:UAEアブダビでの生活と英語教育に迫る!対談企画「中東アブダビで考えたこと」
※本イベントは終了しました。たくさんのご参加、ありがとうございました! 国際オンラインイベント開催のお知らせ:アブダビでの生活と英語教育に迫る! イベント概要 項目内容開催日2024年9月1日(日)午後19:30〜21:00(午後7:30~午後9:00)プラットフ... -
【イベントレポート】おかげさまで大盛況!蔦屋書店新潟万代上演会レポート
皆様、ご参加ありがとうございました! 夏休み上演会の最終回は、いつもお世話になっている、蔦屋書店新潟万代さん。会場に着き、準備を開始したのは上演の30分前。そのころ、絵本コーナーには子どもたちの姿もあまり見かけませんでした。「あまりの暑さで... -
【上演会のお知らせ】8月18日(日)14:00〜蔦屋書店新潟万代
蔦屋書店新潟万代で上演会やります(8月18日午後2時〜) 本イベントは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました! たくさんのご参加ありがとうございました! 新潟市中央区「蔦屋書店新潟万代」さんにて、上演会&ワークショップを開催! ・... -
感謝!温かい拍手が響く 帰省ラッシュの新潟駅で上演会開催しました(2024年8月10日)
「新潟駅カフェ・コワーキング・レンタルスペース Sea Point NIIGATA×MOYORe:」で上演会開催しました 帰省ラッシュやお盆休みの初日を迎えた人も多く、新潟駅も賑やかでした。 去る8月10日に「ヨリミチ図書館」で開催した上演会にも、沢山の方から来ていた... -
【上演会】8月10日(土)新潟駅「ヨリミチ図書館」で上演会開催
新潟市直結の新たな交流スペース「Sea Point NIIGATA×MOYORe:」 本イベントは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました! 新潟も梅雨明けして、全国的に暑ーい夏が続いています! 涼し〜いヨリミチ図書館での、上演会にいらっしゃいませ〜。 ... -
新作英語紙しばい「Max Goes Around the World Part3」発売のおしらせ
新発売!「Max Around the World Part.3」。 アトリエさかいでは、英語紙しばいの上演活動のほか、各作品の販売も行っています。 このたび、新作「Max Around the World Part.3」をリリースしました。 猫のマックスが世界を旅する、こどもたちにも人気なシ... -
南魚沼市の小学校への出前授業
紙芝居で英語をもっと楽しく。 「英語紙しばい」制作上演グループのアトリエさかいです。 アトリエさかいでは、小学校低学年クラスや幼稚園・保育園を主な対象に「英語紙しばい」を使った出前授業を開催しています。 7月某日には、新潟県南魚沼市内の小学... -
【ご来場ありがとうございました!】上越上演会無事終了しました
夏休み上演会の第1弾は上越市のオーレンプラザから。たくさんの子どもたちから楽しんでもらいました。 新潟大学村山研究室の山﨑幸歩さんからは、絵本とパーティー体操を披露してもらいました。 体を動かすのは気持ちがいいですね。いい汗をかきました。 ... -
【終了】本日開催!夏休み上演会in上越
本イベントは終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました 今年も各地で上演会を開催中! 本日は上越市の2会場にて上演会を開催いたします。 7月15日(月・祝)11:00 – 12:00「高田城址公園オーレンプラザ」 会場: 『高田城址公園オーレ... -
マックス、アブダビで大活躍!日本人学校へのオンライン授業レポート
マックス、今度は中東に!アラブ首長国連邦のアブダビ日本人学校へのオンライン授業でした。 アブダビは、日本との時差は5時間。 新潟市から派遣されている、滝澤富明(タッキー)先生が担任する6年生。 連日40℃を超える,アラビア湾からの湿度が高い過酷...