イベント– tag –
-
【上演会開催のおしらせ】7/4(金)東京都神田錦町「神田錦町 大歓迎会2025」
※本イベントは終了しました。ご来場いただき誠にありがとうございました。 2025年7月4日(金)16:00〜20:30、東京都「神田スクエアホール」で開かれる地域共創イベント『神田錦町 大歓迎会2025』に、アトリエさかいも出展します。 街を育てるキーワードは“... -
直接会うからこそ得られる、言葉の重み
メールのやりとりは便利ですが、対面で交わす言葉には、文字では伝わりきらない深みがあります。先日、急きょ東京へ行く用事が入り、予定の合間にぽっかりと数時間の自由時間が誕生。ちょうどそのタイミングで——なんと——多屋光孫さんが『えーほん絵本原画... -
2025年も開催決定!上演会@蔦屋書店新潟万代
新潟市中央区「蔦屋書店新潟万代」さんにて、上演会の開催が決定! みなさまのお越しを心よりお待ちしております。 -
【イベント開催】ひとハコBaseさん(新潟市中央区)にて「ミニアートの小道」開催
https://www.youtube.com/watch?v=wLBVHHzerLA イベントのお知らせです。 ひとハコBase(新潟市中央区)さんにて、展示イベントを開催します。 詳しくは上の動画をご覧ください。 「ミニアートの小道」 期間:2025年4月8日〜4月27日 ※イベント自体の開催は... -
【イベントレポ】「親子わくわく冬のフェス ーおおかまに Come on!!ー」
みなさんこんにちは。アトリエさかい代表のクニさんです。 先日「万代島多目的広場 おおかま」にて開催されたイベント「親子わくわく冬のフェス ーおおかまに Come on!!ー」に招かれ、英語紙しばいの上演をしてまいりました。 幼稚園・保育園が複数参加す... -
【出前授業】庄瀬小学校にて多様性に関する紙芝居上演会を開催しました
学生が中心となって制作しました シナリオは敬和学園大の大岩先生にご指導いただきました みなさまこんにちは。アトリエさかい代表・英語紙芝居師のクニさん(坂井邦晃)です。 不定期で出前授業を実施させていただいている新潟市立庄瀬小学校にて、特別上... -
【イベントレポ】九州初!英語紙芝居上演会 in 九大伊都蔦屋書店
九州では初となる英語紙しばい上演会を、福岡市の「九大伊都蔦屋書店」で開催しました。 初めての地域での開催ということもあり、参加者の集まり具合が少し気になっていたのですが、蓋を開けてみれば、1回目の上演はほぼ満員御礼! 朝早くから、たく... -
【イベントレポ】駄菓子屋わっかであったかいクリスマス! アートと紙芝居で笑顔満開
群馬県高崎市の「駄菓子屋わっか」は、店主の秋山亜希子さんが地域の人たちの拠り所にとオープンした、あたたかい雰囲気の駄菓子屋さん。先日、クリスマス・アートパーティーが開催され、地域の人々で賑わいました。 今回のイベントでコラボさせていただい... -
【イベントレポ】「WAVE2024」上演会、無事終了。参加者の皆様ありがとうございました!
WAVE2024での上演会、無事に終了いたしました。 たくさんの素晴らしいアート作品に囲まれての上演会。 今年で2年目になりますが、幸せな時間となりました。 オーディエンスにはママさんと小学生、中学生、高校生のファミリーも(新潟から駆けつけてくれた... -
子どもたちの秘めた力を開花させたい!英語紙しばいの魅力を再発見。まるごとブックフェスタ2024での出来事
こんにちは!アトリエさかいです。 先日開催された「まるごとブックフェスタ2024」では、たくさんのご参加をいただき、誠にありがとうございました。 今回も、多数のお子さんが参加してくれました。 とくに初めて英語紙しばいを体験する子どもたちは「楽し...