英語紙しばい上演会– tag –
-
Maxとアロマが出会った夏休みイベント(英語紙芝居師アッキー)
こんにちは。アトリエさかい英語紙芝居師のアッキーです。 夏休み企画の親子イベントに出店(出展)して参りました。アロマオイルのイベントということもあり、アトリエさかいの主人公Maxをアロマとどう結びつけようか考えました。 ありました!閃きました!... -
【出前授業レポート】安野学童クラブでの紙しばい!
阿賀野市での2回目の訪問「安野学童クラブ」 今日の出前授業は、新潟市のお隣・阿賀野市にある「安野学童クラブ」さん。昨年に続き、2回目の訪問となりました。 今回のきっかけは、この園の英語指導を担当している ロミさん。(アトリエさかいの“英語紙し... -
新潟市内の子ども園で英語レッスンを開催しました
新潟市内の子ども園で、英語レッスンを実施しました。 初対面では「このおじさん、だれ?」と警戒していた園児たちも、活動が終わる頃には「また来てねー!」と満面の笑み。マックス人形は握手攻め&ほおずりの大人気ぶりでした。 二日間で6クラスのスケ... -
「英語紙しばい」と音楽のハーモニー――特別支援学級で広がる表現の輪
新潟市内の小学校で、特別支援学級の子どもたちと英語活動を行いました。 オープニングは、私のギターに合わせての英語の歌。リズムにのって、自然と笑顔がこぼれ、教室がパッと明るくなりました。 今回の題材は、オリジナル英語紙しばい『Max and the Col... -
【上演会&ワークショップ】8/2茨城県鹿嶋市「英語でかみしばい」上演会&ワークショップ
お申し込みはこちら 2025年8月2日に茨城県鹿嶋市「ショップ カタオカ」さんにて、英語紙しばい上演会&ワークショップイベントが開催されます。 主催者の吉川ひとみさんは、アトリエさかいで活躍する英語紙芝居師アッキーさんのご友人。 開催にいたった経... -
神田錦町 大歓迎会2025で学んだこと
7月4日、東京・神田スクエアホールで開催された地域共創イベント「神田錦町 大歓迎会2025」に参加しました。今回は、私の紙芝居メンターである多屋光孫さん、絵本作家のまえの美佐さん、そして紙芝居作家の宮﨑二美枝さんという、なんとも贅沢なメンバーと... -
オンラインで英語紙しばい『マックスと恐竜』をお届け!
朝の短い時間でしたが、新作英語紙しばい『マックスと恐竜』をオンラインで披露しました。 この日は、外国語教育アドバイザーを務めている 濁川小学校 の全教室に向けて、自宅からリモート上演。子どもたちが教室で見守る中、マックスが恐竜時代へタイムス... -
【無料上演会】5/5(月祝:こどもの日)蔦屋書店新潟万代英語紙しばい上演会
【もうすぐ開催!】親子で楽しむ英語紙芝居イベント《アトリエさかいの 英語紙しばい上演会&ワークショップ》 5月5日(月・こどもの日)13:00〜14:30・@蔦屋書店 新潟万代店・参加無料!申込不要!直接会場にお越しください。 紙芝居を使った英語の読み聞... -
【出前授業】新潟県内の小学校にて上演会&授業
こんにちは。アトリエさかい代表のクニさんです。 「紙芝居で、英語をもっとたのしく」をモットーに、新潟市を中心にオリジナルの紙芝居「英語紙しばい」の制作・上演活動を行っております。 今回は、新潟市内から少し足を伸ばし、県内の某小学校で上演会... -
【イベントレポ】「親子わくわく冬のフェス ーおおかまに Come on!!ー」
みなさんこんにちは。アトリエさかい代表のクニさんです。 先日「万代島多目的広場 おおかま」にて開催されたイベント「親子わくわく冬のフェス ーおおかまに Come on!!ー」に招かれ、英語紙しばいの上演をしてまいりました。 幼稚園・保育園が複数参加す...