英語紙しばい上演会– tag –
-
ワクワク交流祭第2回、ご参加ありがとうございました
オンライン開催の第2回目もたくさんのご参加、たいへん、ありがとうございました。 長谷川郁貴さんのご講演では、多言語、多民族のシンガポールでの長谷川ファミリーの日々の暮らし、また、普段はあまり知ることのできない日本人学校の様子を知ることがで... -
【いよいよ来週】12月10日はワクワク交流祭第2弾!今回もステキなゲストが登場しますよ〜!
あっという間に、師走、12月! そして、寒くなりましたねー。 私の住む新潟市でも、先日は初雪が。(寒いよ〜!) でも、いくらデジタルで世界は狭くなったとはいうけど、世界は広いよね。 ワクワク交流祭第2回で御登壇いただく長谷川郁貴さんの住むシン... -
第2回目『新潟ワクワク交流祭』開催のお知らせ|12月10日(日)14:00〜
第1回ワクワク交流祭のようす(2023年10月) チケット発売中! 英語紙しばいと、国際的に活躍する新潟人とのコラボ企画「新潟ワクワク交流祭」。 先日開催した第1回には、多くの方にご参加いただきました。ご参加いただきありがとうございました! 12月10... -
ウクライナの子どもたち向けリモート授業
先日、ウクライナの子ども達へ のリモート授業に参加しました。 画面越しの100名近くの子どもたちに、英語紙しばい『Max’s Halloween 』を上演。 外山節子先生、大岩彩子先生が 昨年から毎週続けているオンライン授業に招いていただきました。 授業の最後... -
グループ展『WAVE2023』開催中!10月29日(日)まで【東京:京橋】
東京都中央区京橋「ギャラリーくぼた 別館」にて開催中のグループ展『WAVE2023』に、アトリエさかいも参加させていただいています。 素晴らしい作家さんの中にMaxも混ぜていただき、幸せ者です😸 おまけにオープニングパーティーでは紙芝居上演ま... -
ご来場御礼ありがとうございました!新潟ワクワク交流祭(第1回)
雨の中、会場にお越しいただいたたくさんの皆さん、そしてオンラインでご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。 講師のロメロ金田彩夏さんの、講演、そしてチョコレート・メディテーション、素晴らしかったですね。参加者それぞれが、いろんなこ... -
【10/15】みなとぴあ駐車場のご案内/新潟ワクワク交流祭
10月15日の『新潟ワクワク交流祭』にお越しの皆様へ 会場には無料駐車場がございます。上記(Googleマップ)をご参照ください。 ※施設反対側にも駐車場がありますが、上記の「みなとぴあ駐車場」をご利用ください。 上記の駐車場が最も近く、台数も多いで... -
新潟ワクワク交流祭(2)
第2回のチケットは2023年11月〜販売予定です。 お問い合わせは下記から承ります。 -
《ミニミュンヘン新潟》8/18〜8/20開催中!19日15:00〜アトリエさかいも出演します
新潟市中央区にある新潟県立鳥屋野潟公園の鐘木エリアにて、「ミニミュンヘン新潟」が開催中です。 ミニミュンヘンとは? ミニミュンヘンはドイツのミュンヘン市で行われる、7歳から15歳までの子どもだけが運営する「小さな都市」です。それを新潟でも行い... -
蔦屋書店高田西店(新潟県上越市)
8月12日は上越市にある蔦屋書店高田西店さんにて、上演会をおこないました。 今回も多くのお子さん、親御さんにご参加いただきました。 毎回実施している紙工作のワークショップも楽しんでくれましたよ! ワークショップでは、オリジナルの英語紙しばいを...